Help

Civil Twilight 9-10-22

Photos: Civil Twilight 9-10-22

Photos: Dawn I 9-30-22 Photos: Orion and Taurus and Pleiades 9-10-22

Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens

これ↓の2分前、東の空。
http://photozou.jp/photo/show/263530/270188199
間違って満月用の設定で撮らないように気をつけながら。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56968520

Albums: Public

Favorite (22)

22 people have put in a favorite

Comments (18)

  • seishin226

    美しい瞬間ですね〜\(^o^)/

    09-15-2022 06:01 seishin226 (33)

  • みちのく三流写真家

    美しい朝焼け雲ですね。

    09-15-2022 06:10 みちのく三流写真家 (157)

  • うさこ

    素敵なトワイライト♪
    私など最初の設定はオートで(^^ゞ

    09-15-2022 17:42 うさこ (12)

  • LimeGreen

    Seishin226さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    とっても忙しかったです。カメラ2台欲しかった。撮れてよかった。

    09-15-2022 19:45 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    みちのく三流写真家さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    それが、朝焼けの時間帯には綺麗に染まらなくて、こんな早くに見た空の方がよっぽど染まってたという、不思議な事態に。

    09-15-2022 19:46 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    うさこさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    これもオートですよ〜、ってかSunsetモードで撮ったと思う。

    09-15-2022 19:47 LimeGreen (49)

  • 青空

    赤くて綺麗な模様をした雲ですね。

    09-15-2022 19:51 青空 (0)

  • LimeGreen

    青空さん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    丁度良いところにいてくれました。

    09-15-2022 20:08 LimeGreen (49)

  • モンプチ

    劇的な雲さん、、こんな雲さんにであえたら胸がドキドキします♪
     素敵ですね^^

    ペルメトリン
     検索しましたら
    猫に悪いようですね
     政宗はもう高齢猫なので
    乾いても
     なんだか怖いように思います

    教えて頂いたのにごめんなさいね
     ありがとうございました^^

    09-15-2022 20:54 モンプチ (172)

  • LimeGreen

    モンプチさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    Amoreもまあ若い猫じゃないですけど。
    当たり前ですが服は常にクローゼットに閉まっておいてますし、撮影用ですからね…。

    09-16-2022 07:14 LimeGreen (49)

  • モンプチ

    どうか
     お気を悪くなさらないで下さいね
    実は
     もう三日トイレが出なく
    その一週間くらい前から
     コロコロのトイレが出たりで
    元気がなく
     今朝も
    心配で眠れなく
     朝3時半から起きて様子をみてました
    やっと
     三日ぶりにトイレが
    乳酸菌のタブレットで調子よかったのですが
     効きにくくなってきたようで
    やはり
     運動不足が原因かと

     3年前往診の先生に
    ベビーオイルを手に塗ってって教えて頂いた事を思い出し
    昨夜から、、
     それが効いたのか
    限界で出たのか、、、
     高齢になると心配事が起きてきますね。

    09-16-2022 10:36 モンプチ (172)

  • LimeGreen

    モンプチさん

    全然気なんか悪くしてません、気にしすぎですよ〜。

    まちゃむねくん、缶フードは好きですか?水分とってないと便秘して、余計食欲落ちますよね。
    Amoreはひどかったときはミララックス(ポリエチレングリコール製剤)を小さじ8分の1ほど、大好きなグレイビーいっぱいの缶フードをちょこっとだしてそれに混ぜて完食してもらい、うんうん出してました(水分が腸に行くのでうんうんがやわらかくなって出やすくなる)。

    今でも2日に1度しかいかないけど、それでも定期的に行ってくれるので、もうやってませんが。

    ちゃーちゃんが便秘になったときはピューレのパンプキン食べさせてみてと。日本のかぼちゃはホクホクしすぎて難しそうですが。

    なにはともあれ、猫ちゃんの便秘はとにかく水分補給ですよ〜。

    09-17-2022 04:14 LimeGreen (49)

  • モンプチ

    (人''▽`)ありがとう☆

     水分もしっかりとれてるつもりなのですが
    やはり
     運動不足が一番の原因かもと
    政宗は
     今でも
    ほぼ毎日なので
     でないと辛そう、、、

    缶フードも大好きです
     お水もよく飲みます

    ミララックス!
     どうしてもの時は考えてみます
    ありがとうございました^^

    09-17-2022 09:22 モンプチ (172)

  • LimeGreen

    モンプチさん

    キャットタワーを沢山用意してよじ登ってもらうのがいいでしょうかね。
    年取るとあまりおもちゃで遊ばなくなりますから。

    ミララックスは使うならたまに使うぐらいにしておいてね、だそうです。

    09-19-2022 09:06 LimeGreen (49)

  • モンプチ

    LimeGreenさん
     (人''▽`)ありがとう☆ございます^^

    昨日トイレの調子が良くなって
     めっちゃ元気に運動会♪
    ここ3日連続で食欲も^^
     タワーは
    昨年17歳までは天辺まで
     上れても降りる時に足に負担があるのか
    とうとう
     18歳の今年は中段までしか

    日本ではモビコールと言う名で
     人の便秘に
    了解です
     いつもありがとうございます^^

    09-19-2022 09:11 モンプチ (172)

  • LimeGreen

    モンプチさん

    まちゃむねくん、うんうん出ると元気になりますね。Amoreがそうだったからよく分かります。引き続き予防につとめてくださいね〜。
    タワー、中段でもいいじゃないですか。
    上り下りがしやすいキャットタワーや段々を増やしてあげてくださいな〜。

    09-19-2022 19:12 LimeGreen (49)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    すごいとしか言葉が出ません^^

    12-09-2022 23:31 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • LimeGreen

    Cobuchanさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    今は乾季なのでこういう朝はなかなかないですね。

    12-10-2022 10:33 LimeGreen (49)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.