Help

Naples Pier I 12-27-16

Photos: Naples Pier I 12-27-16

Photos: Naples Pier II 12-27-16 Photos: The Papermoon I 12-27-16

Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC OS HSM

これ↓の続き
http://photozou.jp/photo/show/263530/244547394
西側。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/49251497

Albums: Public

Favorite (23)

23 people have put in a favorite

Comments (12)

  • windyboy^^

    素敵な桟橋、向こうの館はなんでしょう。コーヒーでも飲みたくなりますが。

    01-08-2017 09:37 windyboy^^ (58)

  • furanka♪(激務中<(_ _)>)

    左右対称
    こういう構図、安定していて好きだなぁ〜(*^。^*)♪

    01-08-2017 10:17 furanka♪(激務中<(_ _)>) (39)

  • PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;))

    奥まで歩いて行きたくなります(^-^)♪

    01-08-2017 10:34 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)

  • こういう構図、結構難しいんですよね。

    01-08-2017 21:02 unsubscribed user

  • LimeGreen

    Windyboyさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    手前がConsession Stand(日本で言ったらさしずめ「海の家」)です。早すぎて開いてませんけど。
    向こうはこれ↓
    http://photozou.jp/photo/show/263530/244523013
    このときの気温、19℃〜20℃ぐらいでしたか。
    ダンナはコーヒー持参でしたが、私はかさばるので車に置いてきました。

    01-08-2017 22:11 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    Furanka♪さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    うんこ座りでさらに安定させて撮ってます〜。
    そのほうがもっとドラマティックに見えますしね。

    01-08-2017 22:13 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    PR123さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    どうぞどうぞ。

    01-08-2017 22:13 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    ひげだいらさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    はいそうです!
    水平面が斜めになるのは後でまっすぐに直せますけど、前額面と矢状面がずれたら後で直せませんからね…。ごまかすことは出来なくもないですが。
    レンズ表面が桟橋とぴったり直角になるようにすごい気をつけました。

    01-08-2017 22:16 LimeGreen (49)

  • lilu

    ナイス シンメトリー!
    美しいですね。(^^)/

    01-10-2017 10:47 lilu (24)

  • LimeGreen

    Liluさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    美しいと思ってくださって嬉しいです。

    01-10-2017 19:55 LimeGreen (49)

  • MR2

    灯りの効果も出て、とても美しい絵になってますね。

    01-12-2017 22:41 MR2 (43)

  • LimeGreen

    MR2さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    この写真↓見たので真似しちゃったんです、実は。
    http://img10.deviantart.net/dc01/i/2015/195/d/6/sunrise_on_naples_pier__florida_by_bennettlizzy81-d918u80.jpg
    でもLimeならではのひねりがきいてますけど。

    01-13-2017 11:24 LimeGreen (49)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.