ヘルプ

写真:

写真: 観心寺・建掛塔1 写真: 観心寺・金堂1

観心寺の塔頭の中院は楠木家の菩提寺で楠木正成は8~15歳までここで仏道修行について学んだそうです。その関係から 正成が湊川の戦い(1336)で足利軍に敗れて自害した後、その首は足利軍によって京の六条河原に晒されたのち 故郷の河内へ送り返され、菩提寺である当寺で供養されたそうです。

アルバム: 公開

タグ: 観心寺

お気に入り (11)

11人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 豊後守

    楠木正成と足利尊氏は、戦前と戦後で評価が大きく異なってしまった人物だと思います。

    ただ、日本人の心情としては、楠木正成にシンパシーを感じる人が多いかも知れませんね。

    2024年5月3日 11:47 豊後守 (3)

  • kame

    豊後守さん、ですね。この近郊に住んでる友人のお父さんは楠公さんの大ファンでした。戦前の思想を信奉してる、というよりも生き方が好きだったらしいです。郷土の英雄という思いもあったかもしれません。
    私は、というと数年前に大河ドラマの再放送を見て すっかり尊氏ファンになりました。真田広之さんが演じてて メチャかっこよかった!! 楠公さんは武田鉄矢さんでした。戦前は神格化された楠公さんですが 河内のおっちゃんやから こんなんやったかも・・と妙にリアリティがありました。

    2024年5月3日 14:14 kame (12)

  • ボケ老人42号室

    歴史の勉強になります。

    2024年5月3日 20:06 ボケ老人42号室 (1)

  • kame

    ボケ老人さん、金剛寺も観心寺も16年ぶりの訪問でした。前回はえーっと南朝ってどっちだっけ?後醍醐天皇だっけ? というレベルでした。日本人としてこれではまずいのではないか・・・と妙に焦りを感じて色々勉強するようになりました。今回は前回よりも歴史的な部分も楽しめたので ちょっと進歩したかも・・

    2024年5月3日 22:18 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。