さきたま古墳公園 210107 03
元々は、幸手市にあった江戸時代末期の地主農家の住まいだったとか。
この一角だけ、蝋梅が数本あるのは、元の家にも咲いていたからでしょうか (^^;v
Albums: 我が県、我が町(2021年)
Favorite (38)
38 people have put in a favorite
ヨッシー
Aki-
aris
Hama
Lao
ベニズル
hama
haya
BP
春の小川
kame
くんちゃ
さといも
tyro
ICHI
サムシン
中古のふ
野良猫さ
ciba
みなみた
昔ライダ
hond
ヒデシ
カノン
南十字星
xkaz
popo
トキゾウ
雨蛙09
noss
テル
seis
kei
SF S
ぷちこ
pupp
ken_
ベマ
Comments (12)
-
蝋梅が青空に映えますねぇ。
01-10-2021 00:08 ヨッシー (39)
-
ロウバイとても綺麗ですね。
01-10-2021 04:39 arisa (53)
-
背景も素敵ですね。
01-10-2021 06:35 ベニズル (9)
-
古民家の暈しも良いですね♪
01-10-2021 06:48 hayachan (13)
-
古民家とロウバイとても綺麗ですね。
01-10-2021 07:15 春の小川 (20)
-
茅葺屋根に蝋梅、似合いますね~
01-10-2021 07:42 kame (11)
-
蝋梅と茅葺屋根とのコラボがいいですね。^^
01-10-2021 12:41 カノン (28)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
ここには、蝋梅の他に、(次葉に出てくる)山茶花が咲いています。 あと、梅が咲くまでには、もう少しかかりそうです (^^)v01-10-2021 17:54 マンドリニストQ (4)
-
青空をバックに
茅葺と蝋梅が綺麗ですねー01-10-2021 21:08 雨蛙0922 (8)
-
ロウバイがいいですね~( =^ω^)
茅葺きにバッチリ!01-10-2021 21:51 seishin226 (33)
-
青空もくっきりと。。ロウバイの香りは独特ですね。
01-10-2021 23:16 kei (111)
-
古民家バックに
素敵な切り取りですね01-10-2021 23:22 SF Studio (100)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.