古代蓮の里 210104 03
ムクドリ、駅前の電線に止まっていないと、どことなく上品に見えます (^^;v
Albums: 我が県、我が町(2021年)
Favorite (43)
43 people have put in a favorite
SF S
Aki-
kei
noss
ヨッシー
昔ライダ
nayu
コーサン
aris
Hama
テル
BP
ベニズル
くんちゃ
hama
popo
春の小川
サムシン
wate
さといも
中古のふ
ICHI
tyro
kame
hond
kazu
肥後の風
ciba
ヒデシ
keik
seis
南十字星
パール
トキゾウ
野良猫さ
雨蛙09
xkaz
ken_
haya
ふみ
cana
ベマ
rush
Comments (9)
-
おすまし顔が良いですね
01-06-2021 23:38 SF Studio (100)
-
多くの野鳥がいるんですねぇ。
01-07-2021 00:30 ヨッシー (39)
-
野鳥が豊富ですね。
01-07-2021 07:36 さといも (1)
-
絵の背景は重要ですね~
01-07-2021 08:52 kame (11)
-
群れると賑やかなんですが、タンドクだと意外とすまし顔???。
01-07-2021 12:41 keikei_papa (8)
-
こうやって見ると綺麗で可愛いですね~\(^o^)/
01-07-2021 12:45 seishin226 (33)
-
色んな鳥の名前がわかるんですね~
冬の季節は小鳥が多いのですか~渡り鳥とか~01-07-2021 17:43 パール (8)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
これで、口を開けると、その"貪欲さ"みたいなものが露呈するんですよね (^^;
パールさん、冬の季節に野鳥が増えるのかどうか、僕には分かりませんが、冬になると木の葉が落ちてしまう樹が多いので、鳥が見えるようになる? … なんて考えているのですが (^^;v01-07-2021 18:16 マンドリニストQ (4)
-
色んな種類の野鳥写されていいですね~羨ましいです
私は出歩かないので 珍しい野鳥に会いたいです。01-09-2021 18:17 rush63 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.