南禅寺三門
今年の紅葉は早いでしたね。
南禅寺も散り紅葉になっていたものの残りの紅葉が
楽しませてくれました。 2020/11/25日
Albums: 公開アルバム
Favorite (26)
26 people have put in a favorite
hond
nami
くんちゃ
肥後の風
タイガー
野良猫さ
SF S
MILD
ヨッシー
noss
コーサン
昔ライダ
pinb
yass
hama
neko
南十字星
huah
トキゾウ
ヒデシ
ken_
ciba
maro
Maka
xkaz
keik
Comments (20)
-
今日行かれたのですね。
ちょっと残念でしたが、風情があっていいですね~。(^_-)-☆11-29-2020 20:11 肥後の風太郎 (74)
-
肥後の風太郎さん、今晩は、有難うございます。
撮影日は11月25日でした。気づかせて頂き有難うございます。11-29-2020 20:29 パール (8)
-
南禅寺の紅葉は見事でしたでしょ。
確かに散っているようですがまだ見られたとのことよかったですね。
私も何度か行きました。11-29-2020 21:43 野良猫さくら (5)
-
大きな南禅寺のご門に晩秋の風情が美しいですね~
いいな~京都はもう10年以上も行ってないわ。。11-29-2020 22:12 kei (111)
-
南禅寺の紅葉も良いでしょうね。
今年はコロナに襲われてますが、多くの人で賑わってるのかな~。11-29-2020 23:25 MILD (32)
-
例年より一週間ほど早かったですね。
南禅寺は23日に行ってきたんですよ。11-30-2020 00:18 ヨッシー (38)
-
素晴らしい構図です。ナイスショット!!です。
11-30-2020 06:43 yasshy (3)
-
綺麗~
30年前行って 湯豆腐食べました~11-30-2020 13:10 nekomama (39)
-
1~2週間早いですが、今年は今年の綺麗な紅葉が
見られましたね11-30-2020 19:34 トキゾウ (27)
-
野良猫さくらさん、有難うございます。
まだまだ紅葉は奇麗な所がありました。レンガアーチの水路閣がいいですね~11-30-2020 19:53 パール (8)
-
南禅寺三門は、大きくて目立ちますね。
今年は外国の観光客が少なくてすいていました、その後は哲学の道を歩いて早めに帰りました。
今年の冬は特にお身体をご自愛くださいませ。11-30-2020 20:16 パール (8)
-
MILDさん、有難うございます。
今年の東山紅葉は去年に比べると観光客は大分少ないと思いました。
でもお昼の南禅寺湯豆腐は並んでいつ順番がくるやらそんな感じで諦めました。11-30-2020 20:22 パール (8)
-
ヨッシーさん、有難うございます。
23日に行かれましたか~紅葉の散り具合は少しは違ったでしょうね。
南禅院の紅葉も綺麗でしたね。11-30-2020 20:30 パール (8)
-
yasshyさん、有難うございます。
三門を撮りたくて人の少ない間をとりました。11-30-2020 20:36 パール (8)
-
nekomamaさん、有難うございます。
30年前食された湯豆腐はおいくらか覚えていますか~
今は一人前3500円~5000ぐらいだと思います。
前嵐山で食べた湯豆腐は確かに美味しいでした。11-30-2020 20:44 パール (8)
-
トキゾウさん、有難うございます。
本格的に紅葉撮りに行けたのは1、2回です、コロナでお出かけするのも迷いましたね~来年は落ち着けたらいいですね~11-30-2020 20:52 パール (8)
-
三門の奥には未だ見頃が味わえますね・・・
12-03-2020 16:14 maro (9)
-
maroさん、有難うございます。
奥の方はまだまだ奇麗な所がありました。水路閣に紅葉が撮れました。12-03-2020 16:48 パール (8)
-
パールさんのこの写真拝見してから南禅寺、界隈の水路閣や永観堂、見返り阿弥陀などのことが浮かんでは消え、また拝見に来ました。
コロナ禍の世情も困ったもんですが、行動範囲が狭くなって・・また拝見させてくださいね~!12-06-2020 12:26 Makalu (0)
-
MaKaIuさん、有難うございます。
私のアップ写真がお役に立てて嬉しいです。今年の紅葉撮影はコロナで迷っているうちに遅くなりました。南禅寺は水路閣もありいいですね~
間が有りましたら宜しくお願いします。12-06-2020 19:52 パール (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.