雪の精
昨日の石雲寺は、保護のため柵をしてあり
なかなか近くに寄れず
あきらめて帰ろうとしたとき
雪の中の日当たりの良い所
オマケにすぐ近くに発見
すぐにレンズを変え
雪の精のモデル撮影~。
Albums: tuyu 2015~2021
Tag: セツブンソウ
Favorite (105)
105 people have put in a favorite
aris
nami
nayu
くんちゃ
haya
イチイチ
ベニズル
ICHI
fam
pinb
うさこ
ぽんぽこ
asev
lilu
マイルド
okit
kako
らん
りょうす
マンドリ
がんちゃ
blac
矢太郎
みなみた
らぼ
なお
かわしょ
ciba
neko
ブンブン
ホッシー
huah
popo
love
kei
ヒデシ
ひまっこ
kima
symr
mist
テル
雨宿り
ruru
Nort
花絵夢(
のゆゆ
よっすぃ
seis
hama
輝
keik
530
昔ライダ
nonk
mimu
銚子太郎
Baum
スミレ
ポチの友
mona
yuki
ふぃろす
たけ丸
くっちゃ
くーさん
ピースケ
kei2
さえこ
hide
山羊座の
ろごきっ
瑞の魁
にゃんこ
kazu
サイコク
三毛猫
穂の国
大分金太
igag
PRS。
AK
キノッピ
☆トミー
CB13
yair
TX88
のぶた
SF S
トモ
西表カイ
tamo
1957
ここに名
風
ebis
Knor
グルメと
Comments (32)
-
そうでしたか、心が躍る瞬間ですね。^^
01-28-2018 09:38 lilu (25)
-
やはりマクロですね!
白い花びらで蕊も美しく、まさに雪の精ですね(*^^)v01-28-2018 09:52 kakochan (2)
-
ずいぶんきれいな花ですね。こんな真冬に!
01-28-2018 12:29 love all (2)
-
こんな感じがいいな~~まだ若々しいわね。
01-28-2018 12:30 kei (112)
-
liluさん
ありがとうございます。
300ミリの望遠でも
豆粒のようにしか撮れなかったので
これはラッキーでした。01-28-2018 12:35 トキゾウ (29)
-
kakochanさん
ありがとうございます。
真ん中の青い蕊が開きだすと
もっと映えますね。01-28-2018 12:36 トキゾウ (29)
-
love allさん
ありがとうございます。
節分の時期限定ですね。
寒さに耐えてきれいな花を咲かせます01-28-2018 12:37 トキゾウ (29)
-
keiさん
ありがとうございます。
咲いて間もないですね
もう少し経つと
青い蕊が開いてきます。01-28-2018 12:38 トキゾウ (29)
-
雪の精、変わったお花”
綺麗に咲いてますね”(^◇^)01-28-2018 14:33 North Fox (11)
-
撮ってと言っているんですね。
01-28-2018 14:44 花絵夢(ぼちぼちと...) (50)
-
North Foxさん
ありがとうございます。
ほとんどの花が
うつむき加減に
地面から3~4センチくらいの所に咲きます。01-28-2018 15:36 トキゾウ (29)
-
花絵夢さん
ありがとうございます。
遠いところから来たので
情けをかけてくれたかも。01-28-2018 15:37 トキゾウ (29)
-
大きく撮られていますが、低く咲いて撮影の苦労が伝わってきます
01-28-2018 16:27 keikei_papa (8)
-
花芯が綺麗ね
せつぶんそうよく撮ってたが 足がなくなり
いけません ツアーも 今年のように寒いと01-28-2018 16:34 unsubscribed user
-
ナイスカット~(´艸`*)
01-28-2018 17:00 unsubscribed user
-
keikei_papaさん
ありがとうございます。
ほぼ雪の上に寝て撮ってますね~
帰りの車1時間半で少し乾いて..笑。01-28-2018 17:05 トキゾウ (29)
-
へんろさん
ありがとうございます。
そうですよね、ツアーだと当たりはずれ有りますから
行って見られないと厳しいですよね。01-28-2018 17:06 トキゾウ (29)
-
nisikazeさん
ありがとうございます。
近場のセツブンソウは
セツブン過ぎまで咲かないです~。01-28-2018 17:39 トキゾウ (29)
-
素敵な切り撮りに見惚れてます。
01-28-2018 18:13 スミレ (26)
-
雪の精 と言われるのが 納得の姿ですね (^。^)
01-28-2018 18:33 monaka (ボチボチと) (12)
-
スミレさん
ありがとうございます。
半月後くらいにこちら
木曽川水園でも咲きはじめますので
また撮りに行きます01-28-2018 18:43 トキゾウ (29)
-
monakaさん
ありがとうございます。
今年は早咲きの梅より早く
春を告げてくれました。01-28-2018 18:46 トキゾウ (29)
-
素敵な切り取り
可愛い妖精さんだこと^^01-28-2018 20:16 ピースケ(いつも通りネタ切れです) (22)
-
ピースケさん
ありがとうございます。
別名はイエニレと言うそうですが
セツブンソウが似合ってますね01-28-2018 20:38 トキゾウ (29)
-
お気に入り作品です。
01-28-2018 21:55 ろごきっと (116)
-
近くで見ると本当に可愛らしいですね~♪
近所のお寺では池の真ん中の島に節分草が植えられていて、
こんなに近くでは見られません~01-29-2018 00:13 にゃんこ (129)
-
早々と綺麗に咲きましたね 素敵です。
01-29-2018 16:36 unsubscribed user
-
ろごきっとさん
ありがとうございます。
この姿が見たくて毎年出かけます。01-29-2018 17:52 トキゾウ (29)
-
にゃんこさん
ありがとうございます。
ここは家から100キロほど離れた自生地ですが
いつもは近場で見られます
ただ、近場は遅くて2月中旬くらいかな~。01-29-2018 17:53 トキゾウ (29)
-
ネモフィラさん
ありがとうございます。
ここは、いつも節分前に咲くので
一度来たかったところです。01-29-2018 17:54 トキゾウ (29)
-
雪の中の白い花。。。素敵~
01-30-2018 21:13 トモ (7)
-
トモさん
ありがとうございます。
雪の精のように。01-30-2018 21:25 トキゾウ (29)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.