Foyer 8-16-20
時計を買いました。
ホビーロビーって、ダイハードクリスチャンなチェーンなので、「買い物しようかなあ」って言う日に限って休みだったりするんですよね(日曜日)。なかなか行きにくい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Hobby_Lobby
店内に流れるクリスチャン音楽を必死に我慢しながら、ダンナとメッセージと電話で話しながらこれに決めました。
こっちガラスから朝日が入るがわの壁なんで、日焼けして色が褪せてもどうでもよいぐらいのものや値段じゃないとやだったんで、ホビーロビーぐらいでちょうどいい感じ。
さてクイズです。時計の下にある黒っぽい箱は何でしょう?
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/54999898
Albums: My Cats
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (10)
-
とっても素敵な時計ですね。黒いのは例のブツですね。約束の時間に取りに行きます笑笑
09-07-2020 08:47 lum (0)
-
素敵な時計~
素敵なお部屋~09-07-2020 09:17 nekomama (39)
-
Lumさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
次のモノコンなんですけど、玄関ではないけどホワイエのモノでもOKでしょうか?こんな感じの空間なんですが。ブツはそのときにでも。09-07-2020 20:50 LimeGreen (49)
-
Nekomamaさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
無意味に広めのホワイエなんですよ。09-07-2020 20:51 LimeGreen (49)
-
ブラックがお似合いのお部屋ですね
09-07-2020 22:05 SF Studio (100)
-
アンティークな雰囲気の時計素敵ですね~
時計を隠し扉にして奥に秘密の部屋作りましょう!
下の箱は、うちに有るもので言うなら、削岩機入ってるケースと同じ感じ^_^;09-08-2020 16:47 やまべぇ (44)
-
SF Studioさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
一応ウォルナット・ブロンズ系でまとめてますが。
ウォルナットってちょっと前世紀の色じゃないですか、だからあまりたくさん増やさないようにはしていますけど(家の中が暗くなるので)。09-09-2020 05:08 LimeGreen (49)
-
やまべぇさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
ダンナが古地図好きなんですよ。見えていないけど、反対側の壁は日があたらないので、ほんとのアンティークの19世紀のメイン州の地図がかかってます。
>削岩機
「機」だけ当たってるかな?
SFさんが分からなかったのが不思議です。09-09-2020 05:10 LimeGreen (49)
-
あっうちの時計の配置と同じですね~
我が家も玄関ドアを開けて直ぐの壁に^^
でも今ペンキ塗りしてるので外してしまったんですけど、また復活する予定です~^^10-13-2020 17:58 howdy(写真整理中) (66)
-
Howdyさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
時計ってインテリアデコレーションとしてはかなり不要じゃないですか(カレンダーよりはまだましだけど)、だからよく考えたら、過去6年ぐらいは壁時計なしで暮らしてたんですよ。
そんなわけで日が当たって色が褪せてもHeartbreakingじゃないもの…ということでこんな感じ。10-14-2020 01:45 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.